パソコン修理からホームページ作成まで
ミッション
カスタマーファースト。お客様に寄り添った提案を行い、心から満足していただけるようなサービスを提供すること。
町のパソコン修理屋さん
最近はスマートフォンの普及により、パソコン離れが進んでいます。しかし、パソコンも進化しており、高性能でお値打ちなモデルも多くあります。10万円を切るくらいでも十分な性能を持ったパソコンが手に入る時代になりました。年賀状作成や家計簿の集計作業、町内のお知らせ作成などパソコンでやったほうが効率よくできる作業がたくさんあります。ネットサーフィンにしてもスマートフォンよりも画面が大きいので探しやすいです。最近のパソコンは、一昔前のように電源入れてからしばらく待たずともすぐに立ち上がります。新しいパソコンと新しい生活をはじめてみましょう。
パソコンのトラブルに対する診断や相談、買い替えの相談、ご自宅のWifi設定、などまずはお気軽にご相談ください。
パソコン修理の他に、Webエンジニアとしての活動も開始しました。個人事業主として活動を始められたり、そうでなくても個人のブログを管理するのにちょっとおしゃれなWebサイトを作りたいなどのご相談も承ります。
earlyado(アーリィーアド)とは
アーリーアダプター(early adopter)から作った造語です。
直訳すると、早期導入者。
自分の活動方針として、「新しいものに興味を持ち、情報収集&発信していく」ということを意識していきたいという想いを表現しました。