こちらは前回の投稿の続きです。
主な使用は以下の通りです。
1)オンラインゲーム:黒い砂漠、原神
2)メインの仕事:リモートデスクトップ
3)サブワーク:Webサイト制作、管理
4)趣味:プログラミング、登山計画書作成、zoom会議など
この中で一番負荷が高そうなオンラインゲームの黒い砂漠をやっているときにときどきチョコフリ(ちょこっとフリーズ)します。ん?って程度で大きな問題はないですが、これがネットワークの問題なのかGPUスペックの問題かというとおそらくネットワークですね。zoomもたまに通信途切れたりするので、そういうことでしょうね。
総合評価としては、何ら問題ないレベルですね。明らかにスペックが上がっているのは実感できますし、一番感動したのはBluetooth通信の強さですね。これまではBluetoothイヤフォンをしていて席から離れると音声が途切れたりしたのですが、それがなくなった。これはマザーについているWifiの性能が良いからなんでしょうね。ここまでよいとは。ちなみにネットワークは有線接続です。据え置きのデスクトップで無線のメリットを感じられないので。
なにか新しいネトゲしたいなと感じ始めた今日この頃。色々やってみようかな。。
コメント